塾長ブログ
国語の記述問題、もう怖くない!中学生の皆さん、実は記述は「一番簡単な問題」です
初めて世界陸上にハマった私が気づいた、国語学習の本当の楽しさとは?
まさか私が陸上競技に夢中になるなんて...
高崎国語塾彩の塾長の蓮です。
実は恥ずかしながら、今年初めて世界陸上をきちんと見ました。これまでの人生で陸上競技には全く興味がなかったのですが、たまたま開幕日のテレビで選手たちの素顔や背景にスポットを当てた番組を見たところ、急に興味が湧いてきたんです。
ハードルの高さは何センチ?円盤投げの円盤って何キロ?そんな基本的なルールから始まり、選手一人ひとりの人生ストーリーを知るうちに、気がつけば寝る間も惜しんで見続けていました。特に織田裕二さんの解説が選手寄りでわかりやすく、本音が伝わってきて素晴らしいですね。
「知ること」が「面白さ」に変わる瞬間
この体験で改めて気づいたことがあります。それは「知識が深まると、見え方が全く変わる」ということです。
最初は単純に「走っている」「投げている」としか見えなかった競技が、ルールや選手の背景を知ることで、一つひとつのプレーが意味を持つようになりました。そして気がつけば、自然に応援したくなっている自分がいたんです。
国語学習も実は同じなんです
これって、実は国語学習と全く同じなんですよね。
高崎市・前橋市の保護者の皆様からよく聞くお悩み
・「うちの子、国語が嫌いで...」
・「読解問題が全然できない」
・「古典なんて意味がわからないって言うんです」
でも、これらの悩みの根本には「国語の面白さを知らない」ことがあるのではないでしょうか?
国語の「ルール」を知ると見えてくるもの
例えば:
文章読解では、作者がなぜその表現を選んだのか、登場人物の心情がどう変化していくのかといった「読み取りのコツ」を知ると、文章が立体的に見えてきます。
古典では、その時代の人々の生活や考え方を知ることで、現代との違いや共通点が見えて、急に親しみやすくなります。
作文・小論文では、相手に伝わりやすい構成や表現の技術を身につけることで、自分の考えを的確に表現できるようになります。
一人ひとりに合わせた「気づき」を大切に
高崎国語塾彩では、生徒さん一人ひとりが「あ、面白い!」と感じる瞬間を大切にしています。私が世界陸上で体験したような、突然世界が広がる感覚を国語学習でも味わってもらいたいんです。
具体的にはこんな指導をしています
・個別指導で、その子の興味や理解度に合わせてアプローチ
・文章の「背景」や「時代背景」から入って興味を引く
・「なぜ?」を大切にした対話型の授業
・一方的に教えるのではなく、一緒に発見していく授業スタイル
群馬県の中学受験・高校受験・大学受験にも対応
もちろん、楽しさだけでなく結果もしっかりとついてきます。群馬県の中学受験、公立高校入試や大学受験の国語についても、基礎からしっかりとサポートいたします。
・群馬県公立高校入試の国語対策
・中学受験の国語指導
・大学受験の現代文・古文・漢文すべてに対応
・小学生の読解力養成
まずは体験授業でお試しください
私が世界陸上にハマったように、お子さんにも国語の面白さに気づいてもらえる瞬間がきっとあります。まずはお気軽に体験授業にお越しください。
高崎国語塾彩
・対象:小学生・中学生・高校生
・指導形式:少人数制個別指導(6名まで)
・体験授業:無料
・指導曜日:木曜日・土曜日から選択
お問い合わせは、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
一人でも多くの生徒さんに国語の楽しさを知ってもらいたい。そんな想いで日々指導に取り組んでおります。
「国語が嫌い」から「国語って面白い!」へ。 その瞬間を、ぜひ高崎国語塾彩で体験してください。
なぜ国語だけ成績が上がらないのか?高崎・前橋の保護者が知っておくべき国語学習の真実
「うちの子、数学や英語はできるのに国語だけが…」そんなお悩みありませんか?
高崎市・前橋市で多くの保護者の方からこんなお声をいただきます。
「算数・数学は得意なのに、国語の読解問題になると途端に点数が下がる」
「英語は頑張って勉強しているのに、国語は何をどう勉強すればいいかわからない」
「他の教科は塾に通って成績が上がったのに、国語だけは変わらない」
実は、このようなお悩みを抱える小中高生は非常に多いのが現実です。
特に中学受験を控えた小学4年生以上、上位高校を目指す中学生、大学受験や推薦型選抜で小論文が必要な高校生にとって、国語力の不足は致命的な問題となってしまいます。
なぜ国語だけ成績が伸びないのか?その理由とは
1. 「日本語だから何とかなる」という大きな誤解
多くの保護者の方が「国語は母国語だから、そのうち何とかなるだろう」と考えがちです。しかし、これは大きな間違いです。
国語力とは「日常会話ができること」とは全く別の能力です。論理的に文章を読み解き、筋道立てて答えを導く力は、体系的な学習なしには身につきません。
2. 感覚に頼った学習では限界がある
「なんとなく読んで、なんとなく答える」 この感覚的な学習方法では、問題のレベルが上がるにつれて必ず行き詰まります。
国語には、英語や数学と同様に明確な解法があります。正しい読み方、正しい答え方を身につければ、どんな文章でも確実に読み解くことができるのです。
3. 語彙力・文法力の軽視
「読解問題ができれば国語はOK」と思われがちですが、実は語彙力と文法力こそが国語力の土台です。この基礎がしっかりしていなければ、応用問題に対応することはできません。
国語力が身につくとどうなる?
すべての教科の成績向上につながる
国語力は「考える力」「理解する力」の根幹です。国語力が向上すると:
・数学:問題文を正確に読み取れるようになる
・理科・社会:教科書の内容をより深く理解できる
・英語:文法構造の理解が深まる
受験で圧倒的に有利になる
・中学受験:記述問題で差をつけられる
・高校受験:上位校では国語は得点源にする!
・大学受験:小論文や現代文で高得点を狙える
一生涯の財産になる
国語力は大学受験で終わりではありません。
社会に出てからも、コミュニケーション能力、論理的思考力、表現力として一生涯役に立つ能力です。
高崎国語塾彩だからできること
1. 感覚ではなく「論理」で教える国語
当塾では、感覚的な指導は一切行いません。明確な根拠に基づいた読解方法と答え方を指導し、どんな文章にも対応できる確かな国語力を身につけます。
2. 文法・語彙力を重視したカリキュラム
読解問題だけでなく、文法と語彙力の強化にも力を入れています。
この土台がしっかりすることで、応用問題にも自信を持って取り組めるようになります。
3. 一人ひとりに合わせた個別指導
・中学受験を目指す小学生
・上位高校合格を目指す中学生
・大学受験・推薦型選抜対策の高校生
それぞれの目標に合わせて、最適な学習プランをご提案します。
4. 少人数制できめ細かい指導
現在は貸会議室での授業となりますが、だからこそ可能な少人数制で、一人ひとりにしっかりと向き合った指導を行います。
今こそ国語学習を始めませんか?
「英語や数学も大事だけれど、実は国語はもっと大事」
これは決して大げさな表現ではありません。国語力は、お子様の学習能力全体の底上げにつながる、最も重要な能力の一つです。
国語で困っているお子様、国語の学習方法がわからないお子様、他の教科は順調なのに国語だけが足を引っ張っているお子様。
そんなお子様こそ、正しい国語学習法に出会うことで、驚くほど成績が向上する可能性を秘めています。
まずは体験授業でその違いを実感してください
高崎国語塾彩では、随時無料体験授業を実施しています。
「論理的な国語学習」がどういうものなのか、まずは体験授業でご確認ください。
きっと、今までの国語学習との違いを実感していただけるはずです。
お問い合わせ・体験授業のお申し込み
高崎市・前橋市で国語力向上をお考えの保護者の皆様、ぜひお気軽にお問い合わせください。
お子様の国語力を確実に向上させる方法について、詳しくご説明いたします。
お問い合わせはこちら
受験まで残り5ヶ月。中学3年生の皆さん、国語の「もう大丈夫」は危険信号です!
国語専門指導の高崎国語塾彩の蓮です。
受験まで残すところ5ヶ月。他の教科の対策に追われ、国語の勉強を後回しにしていませんか?
「国語はなんとなく大丈夫」
「勉強しても点数が上がらないから…」
「もう時間がないし、何をすればいいか分からない…」
そんな風に感じている中学3年生、そしてその姿を見て心配している保護者の皆様へ。
国語は、受験の合否を左右する重要な科目です。何もしないままでは、志望校合格への道が遠ざかってしまうかもしれません。
その国語の悩み、高崎国語塾 彩(いろどり)で解決できます!
もし、お子さんが以下のような悩みを抱えているなら、今すぐ対策を始めるべきです。
・塾に行っているけど、国語だけは受講していない
・頑張っているのに、国語の点数が上がらない
・現代文だけでなく、古典や文法も苦手
・何をどう勉強すればいいか分からない
・国語が足を引っ張って、成績が伸び悩んでいる
受験までの残り期間で、国語の得点を劇的に伸ばす方法
「残り5ヶ月で間に合うの?」
はい、間に合います!
高崎国語塾 彩は、受験までの限られた期間で、入試問題に対応できる総合的な国語力を身につけるための指導を提供します。
【当塾の指導で身につく力】
・現代文: 読解の「型」を徹底的に指導し、初見の文章でも内容を正確に掴めるようにします。
・古典・文法: 基礎から丁寧に学び、知識問題で確実に得点できる力をつけます。
・総合力: 現代文・古典・文法を総合的に伸ばし、国語全体で高得点を狙える状態にします。
高崎国語塾 彩は、週1回の授業です。
他塾で他の教科を受講している場合でも、無理なく併塾して国語の対策ができます。他の教科同様、国語もプロの指導を受けることで、見違えるように点数が伸びていくでしょう。
「場所」は問題ではありません。大切なのは「内容」です。
現在当塾は、高崎駅から徒歩数分の貸会議室で指導を行っています。「塾の建物がないのは不安…?」と感じるかもしれませんが、ご安心ください。
立派な建物に費用をかけるよりも、指導の質に徹底的にこだわっています。 塾指導歴28年のベテラン塾長が直接、お子様一人ひとりに合わせた最適な指導を提供します。
清潔で集中できる空間で、密度の濃い時間を過ごすことができます。
お子様を合格へと導く、本物の指導を体験してください。
高崎国語塾 彩は、木曜日と土曜日に対応可能です。 「このままで大丈夫かな」という不安を「これなら合格できる」という自信に変えるために、まずは一度ご相談ください。
国語を得点源にし、志望校合格を掴む未来を、一緒に作りましょう。
無料学習相談・体験授業受付中!
お申し込み・お問い合わせはこちらから
今日の体験授業から見えた「国語の伸びしろ」
こんにちは、高崎国語塾 彩(いろどり)です。
今日は、夏休み明けてから最初の体験授業がありました。
実際にお子さんとやりとりをしていて改めて感じたのは、
「国語って、勉強の仕方が分からないまま伸び悩んでしまう子が多い」ということです。
よくある国語の悩み
体験に来てくださった生徒さんも、こんなお悩みを抱えていました。
・テストになると、文章問題が解けない
・読んだはずなのに、問題の意図がつかめない
・記述問題になると手が止まってしまう
保護者の方からも「どうやって勉強すればいいのか、親も分からなくて困っています」という声をいただきました。
実は、こうした悩みはとても多いのです。算数や英語は“やり方”がある程度見えやすいのに対して、国語は「センス」と思われがち。
でも、国語も正しいトレーニングでしっかり伸びる科目です。
今日の体験授業で伝えたこと
体験授業では、実際に短い文章問題を一緒に解きながら、ただ「答えを出す」のではなく、
・どう文章を読めばヒントが見つかるのか
・設問はどこに注目すべきなのか
・自分の考えをどう整理して書けばいいのか
という「考え方のプロセス」を丁寧に指導しました。
生徒さんからは「分かる!」「今までと違う読み方だ!」という反応があり、終わった後には少し自信がついた表情を見せてくれました。
この「読み方」や「考え方」が身につくと、国語は一気に伸びていきます。
国語が伸びるとすべての教科が変わる
国語の力は、他の教科の成績にも直結します。
数学の文章題、理科の説明文、社会の資料問題、英語の訳文――。
どれも「日本語を正しく読み取る力」がないと、本来の力が発揮できません。
だからこそ、2学期の始めに国語の土台を固めておくことはとても大切です。
保護者の方へ
「国語だけがどうしても伸びない」
「文章題や記述になると点数が取れない」
「勉強しているのに結果が出ない」
もしそんなお悩みがあれば、ぜひ一度ご相談ください。
高崎国語塾 彩では、国語専門のプロが少人数でじっくりと指導し、必ず答案を添削しながら、着実に力を伸ばします。
体験授業や学習相談は随時受付中です。
今日の生徒さんのように、「国語の勉強ってこうやればいいんだ!」と気づけるきっかけになるはずです。
👉 高崎駅から徒歩5分、木曜・土曜に開講中。
👉 お問い合わせは問い合わせフォームよりどうぞ。